適切なタイミングで保険を見直せば家計のやりくりが楽になる!

損する? 得する? 保険の疑問

保険の基礎

保険金と給付金の違いは受け取った後に違いがある

更新日:

保険の基礎保険金と給付金はどちらも保険会社からの保障として受け取る金銭のことを指します。


死亡保険金や満期保険金に対して入院給付金や先進医療給付金と保険金給付金の使い方は分かれていますが、きちんとした意味があって分かれていることはご存知でしょうか。

 

どっちも意味は同じじゃないの?語呂がいいとかそんな感じかと。

同じようにも感じますが、保険金と給付金の違いで保険の加入の仕方も左右されることがあるので、理解しておいて損はありませんよ。

保険金と給付金の違い

保険金と給付金では、受け取った後にの違いが出てきます。具体的な違いをまとめましたので、確認していきましょう。

受け取った後に契約が継続するかどうか

保険金といわれるものには、死亡保険金や満期保険金、高度障害保険金などがあり、これらの特徴は保険金を受け取った時点で契約が終了します。

対して給付金といわれるものでは、入院給付金や手術給付金、先進医療を受けた時に支払われる先進医療給付金があり、給付金を受け取ったとしても契約は終了することなく、その後、同じように入院や手術、先進医療を受けたとしても改めて給付金を受け取ることができるといった特徴があります。

  • 保険金:受け取ることで契約が終了する
  • 給付金:受け取った後も契約が継続し、その後も同じ保障を受けることができる
    ※契約内容により限度はあります。

と覚えておくと違いがわかりやすいですね。

 

受け取った後の税金

保険金と給付金には、税金の面においても違いがあります。

保険金では、受け取った保険金額や支払った保険料、受取人の違いにより必ずしも課税されるとは限りませんが、相続税所得税贈与税いずれかの対象となります。
※ただし、高度障害保険金については、被保険者および配偶者や生計を共にする家族が受け取る場合には課税されません。

対して給付金は、課税されることはありません。受取人が被保険者本人ではなく、配偶者および生計を共にする家族である場合も同様です。
※こちらも例外として生存給付金に関しては、一時所得の対象となり、所得税や住民税が課税されることがあります。

高度障害保険金や各種給付金のように受け取った金銭が治療費などの費用に使われる場合においては課税されないと覚えておくとわかりやすいですね。

保険金と給付金の違い早わかり

  • 保険金を受け取れるのは一度きり
  • 給付金は契約の範囲内で何度でも受け取れる
  • 保険金は相続税、所得税、贈与税の対象となる
  • 治療に使われる給付金には課税されない

保険金と給付金。何気なく耳していた言葉ですが、実は大きな違いがありました。保険の説明を受けたときに、この違いがわかっていれば自分の目的に沿っている保険なのか判断する基準の一つになり得ます。

注意書き

保険は、人生の中でも最も高い買い物の一つです。約款や保険商品内容についてよく吟味し、わからないことがある場合は、プロに相談することをおすすめします。

保険選びは難しいと考えているあなたに

保険の見直しと選び方 1

生命保険への新規加入や、すでに加入している保険の見直しをしたいなと考えてはいるものの、「どの保険を選べばいいのかわからない…」と悩んでいませんか? 万が一のときに十分な保障を得られることはもちろん、長 ...

保険の見直しと選び方 2

テレビCMや保険屋さんからの電話などを受けて、ふと「あの保険どうだったかな?」、「保険の見直しってどう考えればいいのかな?」というようなことありませんか? 気付けば、保険の更新の時期が近付いていた。 ...

-保険の基礎

Copyright© 損する? 得する? 保険の疑問 , 2024 All Rights Reserved.