新規契約やすでに契約している保険の復活や保障金額を増額する際に、傷病歴・現在の健康状態・身体の障害状態・職業などの事項について正しく告知する必要があり、これを告知義務という。
告知の際、故意に事実を告げなかったり、事実と異なることを告げたりした場合は、告知義務違反となり、契約の解除対象となります。
告知義務に関連する記事
-
-
【些細な告知もれ】その告知もれ大丈夫ですか?告知義務違反にならないために
保険に加入する際、被保険者は病歴や健康状態、職業について保険会社に報せる告知義務があります。 保険は、「相互扶助(お互いに助け合う)」といった制度であり、公平性が保たれるべきものです。 健康状態がよく ...
-
-
保険の解除に当てはまる要件は告知義務違反だけではない
保険の解除には「保険契約者による解除」と「保険者(保険会社)による解除」の2つがあります。保険を解約するといえば、前者の「保険契約者による解除」のことを指します。 ここでは、後者の「保険者(保険会社) ...